【メルキュール京都ステーション】洗練された和モダン空間で快適ステイ

メルキュール京都ステーション

メルキュール京都ステーションは、フランスのホテルチェーン「アコーホテルズ」の日本国内ホテルの一つで、京都駅から徒歩わずか8分の好立地に位置する洗練されたデザインホテルです。和モダンなインテリアと快適な設備が融合し、国内外の観光客やビジネス利用者に人気があります。そんなコンセプチュアルなホテルの宿泊レビューをします。

京都駅からは徒歩で向かいましたが、手荷物が多い場合は、タクシーがおすすめです。京都駅と西本願寺の間に位置し、西本願寺から徒歩3分の立地です。海外からの観光客も多くロビーには、手荷物預かりスペースができていました。

平安の貴族の遊び「蹴鞠」をオマージュ

メルキュール京都ステーションのロビー
メルキュール京都ステーションのロビー
メルキュール京都ステーションのチェックインカウンター

エントランスを抜けたロビーには、フランス人デザイナーが平安貴族の蹴鞠遊びをイメージして作り上げた空間が広がります。これだけで出迎える人を目で楽しませてくれます。土地に根付いたコンセプトを大切にしているACCORならではのコンセプトです。

プリビレッジ特典アフターヌーンドリンク&フード

TRATTORIA M KYOTO(トラットリアエム京都)の店内
プリビレッジ特典アフターヌーンドリンク
プリビレッジ特典アフターヌーンフード

独特なパープルのチェックインカウンターでチェックインを済ませ、プリビレッジルームを予約していたためウェルカムドリンクと軽食をいただきにTRATTORIA M KYOTO(トラットリアエム京都)に向かいます。

プリビレッジ特典アフターヌーンドリンク&フード

こちらは普段レストラン営業をしていて、14:30~17:00までプリビレッジ特典アフターヌーンドリンク&フードを提供してくれます。合鴨の燻製、カヌレとミニ抹茶メロンパンがとても美味しかったです。

客室(プリビレッジツイン+ソファベッド)

メルキュール京都ステーションの客室
ソファとテーブル
モダンな和のテイストの客室
シモンズ製シングルベッド
照明コントロールとコンセント
メルキュール京都のベッド
壁に取り付けられている50インチのスマートテレビ
レインシャワー
シャワーとバスアメニティ
メルキュール京都ステーションの洗面台
ハンドソープとボディローション
ドライヤー
メルキュール京都ステーションのアメニティ
POLAのホテルアメニティ「ひととき」
ソファ
ミニバー
ラゲージスペース
セキュリティーボックスとナイトウェア
ナイトウェア
空気清浄機
メルキュール京都ステーションの客室
ソファとテーブル
モダンな和のテイストの客室
シモンズ製シングルベッド
照明コントロールとコンセント
メルキュール京都のベッド
壁に取り付けられている50インチのスマートテレビ
レインシャワー
シャワーとバスアメニティ
メルキュール京都ステーションの洗面台
ハンドソープとボディローション
ドライヤー
メルキュール京都ステーションのアメニティ
POLAのホテルアメニティ「ひととき」
ソファ
ミニバー
ラゲージスペース
セキュリティーボックスとナイトウェア
ナイトウェア
空気清浄機
previous arrow
next arrow
 
メルキュール京都ステーションの客室
ソファとテーブル
モダンな和のテイストの客室
シモンズ製シングルベッド
照明コントロールとコンセント
メルキュール京都のベッド
壁に取り付けられている50インチのスマートテレビ
レインシャワー
シャワーとバスアメニティ
メルキュール京都ステーションの洗面台
ハンドソープとボディローション
ドライヤー
メルキュール京都ステーションのアメニティ
POLAのホテルアメニティ「ひととき」
ソファ
ミニバー
ラゲージスペース
セキュリティーボックスとナイトウェア
ナイトウェア
空気清浄機
previous arrow
next arrow

メルキュール京都ステーションの客室は、和のテイストをモダンに再現した空間が特徴です。今回、宿泊した客室は「プリビレッジツイン+ソファベッド」30㎡になります。シャワーのみの客室もありますが、こちらはバスタブ付きの客室です。

伝統的な和の要素と現代的な快適さが融合した空間は、旅の疲れを癒やしてくれます。京都旅行に来たという時間が湧く素敵な空間です。

\ プリビレッジの詳細レビューをまとめました

プリビレッジルーム
プリビレッジとは、通常の客室にはないサービスや特典がある客室です。ウェルカムドリンク以外にもプリビレッジ特典アフタードリンクなどの特典が付きます。

レストラン&バー

イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」トラットリアエム京都

イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」トラットリアエム京都
イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」の店内
イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」の店内

メルキュール京都ステーションの館内はすべて同じ世界観で統一されていますが、”曲水の宴”がコンセプトのイタリアンレストランのようです。レストランも装飾が細かく独創的な空間が広がります。こちらが、今回の朝食会場になります。

朝食6.30 am ~ 10 am (最終入店: 9:30 am)
ランチ11:30 am ~ 2 pm
ディナー5.30 pm ~ 10 pm (フードL.O: 9 pm, ドリンクL.O: 9:30 pm)

バー

TRATTORIA M KYOTOのバー
TRATTORIA M KYOTOのバーの店内
TRATTORIA M KYOTOのバーのエントランス

バーは、TRATTORIA M KYOTO(トラットリアエム京都)内にあります。ホテルの建物の正面エントランスの反対側からの入店できます。こちらのバーは、苔を意識した壁なのでグリーンが多い印象です。

営業時間11:30 am~10 pm(L.O: 9:30 pm)

ラウンジ

メルキュール京都ステーションのラウンジ
メルキュール京都ステーションのラウンジのワークスペース
メルキュール京都ステーションのラウンジ

メルキュール京都ステーションのラウンジは、B1Fにありロビーの螺旋階段から降りるとたどり着きます。「雅楽」がコンセプトのソーシャルスペースです。休憩したりワークスペースにはコンセントもあります。ラウンジにはいつでも利用できる電子レンジがあります。

エレベーターホール

和を感じるエレベーターホール
各階のエレベーターホール
和モダンのテイストのエレベーターホール

各階のエレベーターホールも独創的な空間です。エレベーターのちょっとした待ち時間も楽しく過ごせる工夫がされています。

鞠をモチーフとした650個のガラスボール

鞠をモチーフとした650個のガラスボール
平安時代当時の着物の色をイメージ
ロビーからラウンジに抜ける階段

このガラスボールは、平安時代当時の着物の色をイメージしてひとつひとつ職人の手作業で作られているみたいです。ロビーには、この圧巻の壁が広がります。

メルキュール京都ステーションの朝食ビュッフェ

メルキュール京都の朝食
イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」トラットリアエム京都
アメリカンブレックファースト
定番の洋食メニュー
京都料理のメニューも充実
朝食のサラダ
朝食会場のパンコーナー
ハムやチーズ、和のスイーツ
朝食のカットフルーツ
朝食会場のドリンクコーナー
朝食会場のドリンクコーナー
ソフトクリームマシーン
メルキュール京都の朝食
イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」トラットリアエム京都
アメリカンブレックファースト
定番の洋食メニュー
京都料理のメニューも充実
朝食のサラダ
朝食会場のパンコーナー
ハムやチーズ、和のスイーツ
朝食のカットフルーツ
朝食会場のドリンクコーナー
朝食会場のドリンクコーナー
ソフトクリームマシーン
previous arrow
next arrow
 
メルキュール京都の朝食
イタリアンレストラン「TRATTORIA M KYOTO」トラットリアエム京都
アメリカンブレックファースト
定番の洋食メニュー
京都料理のメニューも充実
朝食のサラダ
朝食会場のパンコーナー
ハムやチーズ、和のスイーツ
朝食のカットフルーツ
朝食会場のドリンクコーナー
朝食会場のドリンクコーナー
ソフトクリームマシーン
previous arrow
next arrow

メルキュール京都ステーションの朝食ビュッフェは、定番のアメリカンブレックファーストから京都らしい和食まであらゆるニーズに応えられる朝食ビュッフェでした。スタート時間から行ったため店内は空いていましたいました。早い時間がおすすめです。リーズナブルな金額設定ではありますが、品数が多いと感じました。

漬物や焼き魚などもあり個人的には嬉しい朝食ラインナップです。パン食の方にはパンのコーナーもあります。京料理のコーナーがあるので和食をメインの朝食にしました。ひとくちサイズのデザートやカットフルーツもあります。

\ メルキュール京都ステーションの朝食ビュッフェの詳細はこちら

メルキュール京都ステーションの宿泊レビューまとめ

メルキュール京都ステーションのチェックインカウンター

メルキュール京都ステーションは、和モダンで平安時代の京都とモダンが融合した世界観はどこを切り取っても画になります。ただ滞在するだけでなく目で楽しませてくれるところもメルキュール京都ステーションの素晴らしいところです。

京都は、桜やお祭りの時期は宿泊費が高騰しますが、この作りこまれた世界観の割には、比較的リーズナブルな時期があるのでその時の滞在をおすすめします。客室タイプによっては、シャワーブースのみの客室があったりするので予約の際は、注意が必要になります。滞在する際には、館内散策をおすすめします。

ラウンジのアートピース
ロビーラウンジのアートピース
落ち着いた雰囲気の洗面台スペース

メルキュール京都ステーションのご予約はこちら!

メルキュール京都ステーションをご予約の際は、公式サイトだけでなく、様々な旅行会社のサイトも比較検討するのがおすすめです! 各社で提供しているプランや特典は異なる場合があるので、ご自身の旅のスタイルや目的に合わせて、最適なプランを見つけてくださいね。

京都駅から徒歩圏内で、観光にもビジネスにも大変便利な立地です。古都京都での滞在を心ゆくまでお楽しみください!

周辺情報

西本願寺

西本願寺から徒歩3分の距離にあり、エントランスの反対側の出口から出るとすぐに見えます。
近くには「京つけもの西利本店」があります。

コンビニ

コンビニは、ファミリーマートやセブンイレブンが近くにあります。

メルキュール京都ステーションのアクセス

〒600-8231
京都府京都市下京区油小路町288
電話番号:075-343-5533

JR京都駅「中央口」より塩小路通りを北西に徒歩約8分

駐車場

ホテルの専用駐車場や提携駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。同じブロックにはコインパーキングがあるので便利です。

基本情報|メルキュール京都ステーション

メルキュール京都ステーションのエントランス
ホテル名メルキュール京都ステーション
住所〒〒600-8231 京都府京都市下京区油小路町288
電話075-343-5533
チェックイン / アウトチェックイン:15:00 / チェックアウト:11:00
駐車場なし
公式サイトhttps://www.mercure-kyoto-station.com/ja/

喫煙所

メルキュール京都ステーションの喫煙所
メルキュール京都ステーションの喫煙所

メルキュール京都ステーションは、全館禁煙のため館内に喫煙所はありませんが、日中はレストラン側の出入口向かって左の隅に喫煙所があります。夜間は正面エントランスを出て正面に喫煙所があります。

参考になったらシェアしてください!